16件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

徳島市議会 2019-06-18 令和 元年第 3回定例会−06月18日-09号

ただし、建設債起債充当におきましても、先ほど御質問の中に出ましたけれども、地方債同意基準に基づきまして一定の充当率というのが決まっておりますので、決算収支をよくするために充当率を高めるということは地方債制度上難しいと考えております。そういった観点からも、適切な決算処理を行った上での実質収支というふうに財政当局としては考えております。  以上でございます。

鳴門市議会 2018-06-18 06月18日-02号

あわせて財源措置のある地方債制度も活用することで、将来世代に過度な負担を残さないよう計画的かつ中・長期的な財源確保に向けた最大限の努力を行ってまいりたいと考えております。 次に、歳出の削減につきましては、各事業緊急性必要性を考慮し、投資的経費を初めとする選択と重点化、さらには年度間の平準化を図った予算編成を行い、最少の経費で最大の効果が得られるよう効率的、効果的な執行に努めてまいります。

鳴門市議会 2018-02-20 02月20日-02号

こうしたことを受け、国は平成29年度から新たな地方債制度として市町村役場機能緊急保全事業を創設しました。当該地方債は、旧耐震基準によって建設され、耐震化が未実施自治体本庁舎建てかえを対象としており、実施設計建てかえ工事費はもとより、外構工事費公用車用駐車場、車庫の整備費既存施設解体撤去費などが対象となっております。 

鳴門市議会 2017-06-15 06月15日-03号

一方、国は、平成28年熊本地震において、市町村役場機能不全に陥り、その後の復旧・復興に大きな支障になったことを受け、平成29年度から旧耐震基準によって建設され、耐震化が未実施である市町村役場本庁舎建てかえの財源措置として、4年間という期限つきではあるものの、新たに交付税措置のある地方債制度を創設しております。

鳴門市議会 2017-06-14 06月14日-02号

たち会派潮は、この条件なら建てかえも早期に可能だと思いますが、どのように資金計画を立てていくのか、この新しい地方債制度によって市の負担はどれほど少なくなっていくのか、お聞かせください。 また、意思決定のタイミングとしては、まず庁内での検討会の開催が求められますが、耐震化を図るのか、もしくは新庁舎を建設するのか、建設するとすればどれほどの規模になるのかを決定していかねばなりません。

徳島市議会 2015-03-05 平成27年第 1回定例会-03月05日-03号

地方債制度は、財政負担平準化世代間の住民負担公平性を図るものとして、主に投資事業財源とするために発行しており、その時々の財政需要によって発行額が変わってまいります。  本市においては、これまで行財政健全化の中で投資事業を抑制してきたこともあり、投資事業財源とするための地方債の残高は減少傾向が続いております。

徳島市議会 2014-12-09 平成26年第 4回定例会-12月09日-18号

地方債制度は、財政負担平準化世代間の住民負担公平化を図るものでございますけれども、市税収入の大きな増加が見込めない厳しい財政状況でございますので、今後とも地方債発行に当たりましては、償還借り入れバランスを十分考え、適切な発行に努めてまいりたいと考えております。  以上でございます。           

徳島市議会 2012-12-11 平成24年第 4回定例会-12月11日-18号

なお、この地方債制度は、財政負担平準化世代間の住民負担公平化を図るものでございますけれども、将来的な市税収入の大きな増加が見込めない厳しい財政状況でございますので、今後とも地方債発行につきましては、償還借り入れバランスを十分考えて、適切な発行に努めてまいりたいというふうに考えてございます。  

鳴門市議会 2009-02-24 02月24日-04号

地方債制度につきましては、こうした制度上の枠組みがございますが、今後とも工夫を凝らし、公債費負担軽減ができるようさらなる借入先多様化を図り、有利な市債借り入れに努めてまいりたいと考えておりますので、御理解を賜りたいと存じます。     〔5番 東谷伸治君登壇〕 ◆5番(東谷伸治君) お答えいただきました。 

鳴門市議会 2008-09-17 09月17日-03号

このため下水道事業につきましては、国庫補助制度地方債制度、地方交付税制度により、地方財政負担軽減平準化する財政的に手厚い制度となっております。さらに、今年度より補助事業における補助対象の拡充が行われたところであり、今後も国において下水道事業の推進に向けた事業費負担軽減策等について検討が行われると伺っております。

徳島市議会 1992-12-10 平成 4年第 6回定例会−12月10日-21号

さらにはまた、今後は大型事業計画が具体化され、近い将来には実施の段階となれば、言うまでもなく多額の予算措置が必要とされるので、可能な限り国からの補助金交付金地方債制度を活用し、該当する事業を選択して、市単独予算軽減に努めていただき、そしてまた、自主財源確保に積極的に努力をしていただき、まだまだ経済の景気回復は先行き不透明であり楽観はできず、予断を許さない厳しい昨今の状況でありますので、したがいまして

  • 1